秋とチーズの薄焼き♪信州の定番おやつ

塩きのこ薄焼き
皆様  
ごきげんよう。


秋は沢山の自然の恵みがありますね。

今日は秋の味覚をちょっとこびり風にアレンジ
信州のおやつの定番。  薄焼きをチーズを使って洋風に♪
牛乳やチーズをたっぷり使って、カルシウムや蛋白質も補給です。

おじいちゃまやおばあちゃまにもよろこばれるかも?!・・なレシピへご案内♪



秋とチーズの薄焼き
材料
葱(緑色の固い所でOK)      1/2本位
茸(お好みのもの )         1パック位(色々まぜても美味)
薄力粉                 お玉1杯位
牛乳か豆乳              適量(天ぷらの衣(どろ)より薄め)
チーズ                 お好み
油                    適量
作り方
①葱や茸は粗いみじん切りにしておく
②薄力粉を牛乳か豆乳でだまにならない様に混ぜ、①とチーズを加える。
③油を敷いたフライパンに②を薄く敷くように入れ、焦げ目が付いたら弱火で蓋をして5分程(これで大体火は通るとおもいますが確認を!)焼いて出来上がり

………………………………………………………………
如何でしたか?

収穫の秋ですね。私のおばあちゃんも収穫に頑張っています。
晴れた日には、お豆はたきに精を出してくれています。
私が95歳まで生きたとして、こんなおばあちゃんにはなれる自信はありません・・
秋とチーズの薄焼き♪信州の定番おやつ
美味しいお豆で今年は何をつくりましょう。楽しみです。


今日もありがとうございました
感謝を込めて 美知代

同じカテゴリー(ずくなしスイーツ・米持)の記事画像
ココアのカップケーキ♪ホワイトデーにも♪
混ぜて焼くだけチーズケーキ♪ひな祭りにも♪
栗と小豆のトリュフ風♪混ぜるだけ♪
あんバタ味のズクなし薄焼き♪
今から間に合うバレンタイン♪去年も大活躍♪
VD♬ココアマドレーヌ♬チョコがなくても素敵に♬
同じカテゴリー(ずくなしスイーツ・米持)の記事
 ココアのカップケーキ♪ホワイトデーにも♪ (2018-03-08 12:00)
 混ぜて焼くだけチーズケーキ♪ひな祭りにも♪ (2018-03-02 12:00)
 栗と小豆のトリュフ風♪混ぜるだけ♪ (2017-10-16 17:50)
 あんバタ味のズクなし薄焼き♪ (2017-09-22 12:00)
 今から間に合うバレンタイン♪去年も大活躍♪ (2017-02-14 10:12)
 VD♬ココアマドレーヌ♬チョコがなくても素敵に♬ (2017-02-13 19:19)