絹さやカルボナーラ♪糖質OFFでも大満足♪
![絹さやカルボナーラ 絹さやカルボナーラ](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.39.47.jpg)
![絹さやカルボナーラ♪糖質OFFでも大満足♪](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/image_174-s.jpg)
今日もずくなしパワーで美味しくファイト♬
飯山は美味しいものの宝庫。今が旬の野菜たちがたーくさんあります^^
そんな中でも、今日は、主役になりにくい野菜に注目してみました。
しかも、この謙虚な絹さやちゃんは、すごーく新鮮で美味しいのです。
メインにしないなんてもったいなくて。。
そこで、、みんな大好きカルボナーラにしてみました^^v
糖質OFFがもてはやされる昨今ですが、こんなレシピはいかがでしょう?
私は、一緒にバケットと食べちゃいますけどね(笑)
煮物の彩りだけなんてもったいないですよ!
絹さやパワーで今日も元気にずくなし日和です
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
![gourmet gourmet](http://www.naganoblog.jp/img/face/048.gif)
![gourmet gourmet](http://www.naganoblog.jp/img/face/048.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
・絹さや 片手で2つかみ位
・ベーコン 2枚
・卵黄 1個分
・生クリーム 1パック(200ml)
・粉チーズ 大2~3位
・塩胡椒 お好み
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
1)へたを取った絹さやを熱湯で1分~2分固めにゆで、水気をペーパーなどで拭いておく。
![400 400](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.21.32-s.jpg)
2)新鮮な卵黄に粉チーズを入れまぜておく
![粉チーズと卵黄 粉チーズと卵黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.20.40-s.jpg)
3)ベーコンを食べ易い大きさにカットして、
油をひかずに焼き、生クリームをいれ煮たたせる。
![ベーコンと生クリーム ベーコンと生クリーム](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.20.49-s.jpg)
4)熱々の3)の生クリームとベーコンを2)の卵液に注ぎ良く混ぜ、1)の茹でておいた絹さやを入れあえる
![カルボナーラ液に絹さや カルボナーラ液に絹さや](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.24.36-s.jpg)
5)塩こしょうで味を整え(お好みで)、お皿に盛り付けて出来上がり
![遠め絹さやカルボナーラ 遠め絹さやカルボナーラ](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-02s17.38.50-s.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~
さて、この美味しい絹さやは飯山のひぐらし農場さんで直接購入できます。
美しい場所で育てられた野菜たちは美しい上に美味しいのです。
本当に新鮮な採れたての絹さや!是非、召し上がって下さい
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
飯山 なべくら高原 ひぐらし農場↓
https://www2.hp-ez.com/hp/higurashinoujou/
![ひぐらし農場 ひぐらし農場](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-04s15.13.48-s.jpg)
![絹さやアップ 絹さやアップ](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-04s15.14.22-s.jpg)
![ひぐらし農場 ひぐらし農場](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2018-06-04s15.13.54-s.jpg)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今日も愛あるずくなしお過ごしくださいね
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1950_1.gif)
簡単料理 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2203_1.gif)
料理レシピ集 ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1957_1.gif)
創作料理 ブログランキングへ
↑いろいろなお料理が見られて楽しく参加しています。ご興味ある方は是非♪ポチっと頂けたら幸いです
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
![ファイトおかん ファイトおかん](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/image_179-s.jpg)
自然の恵みに感謝して
![いただきます いただきます](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2016-04-17s06.21.00-s.jpg)
おかんより愛を込めて