トマツナ大根♪イタリアンな煮物☆

「手抜きレシピ」の大口です(^^)
主婦って年末年始は普段より忙しい時期という方も多いと思います。
お疲れ様でした♪(笑)

年末年始が過ぎても休む暇がないのが家事(^_^;)
だから、少し力を抜いて楽々手作りなメニューもぜひ取り入れてくださいね。

和食が多いお正月。
ちょっと違うものが食べたくなりませんか?
こんな時は、いつもの大根煮物をちょっぴりイタリアンテイストにしたトマツナ大根はいかが。
味付けは好みでOK
トマト缶が余った時もオススメです(^^)
(作り方)
1 鍋に乱切りにした大根と大根がかぶる程度の水を
  入れ、沸騰するまで強火で煮る

2 沸騰したら中火で大根が透き通るまで煮る

3 トマトの水煮缶、塩コショウを加え、5分程度
  煮込んだらツナを加え、ひと混ぜして完成!
  あれば、パセリなどをのせるとよりGOOD♪
       


・水分を多めにしてスープ風にしてもいいし、水分少なめで煮物風でもOK!
・ツナはオイルタイプでもオイルなしタイプでもOK! 汁ごと加えてください。
・味は、塩コショウで調整してね。
・隠し味程度にケチャップを入れても◎



仕事と家事や育児の両立って大変ですよね。
でも、工夫次第で楽しむこともできる。
ママの笑顔はやっぱり子供にとっても大切なもの♪
ママが笑顔でいられますよう。手抜きに見えない手抜きを今年も推奨していきます(笑)

ママの働き方の一つにフリーランスやプチ起業という選択もありかも。
フリーランスやプチ起業した女性の体験談を聞くセミナーを月に一回開催中です。
今月は1月23日(金)。私がファシリテーターを務めさせていただきます。
よかったら参加してくださいね。
詳細はこちら
 ↓
女性のためのプチ起業体験談セミナー
ぴあん(大口知子)