アイシングクッキーの技術のご紹介♪

女子力アップ マルチおけいこサロン L’atelier Cannelle(アトリエ カネル)の平塚です。

今日は、アイシングクッキーの技術のご紹介♪
“なじみ模様”という技術で、ラテアートのようなものです♪


材料:
お好きな形のクッキー
★粉糖 : 100g
★乾燥卵白 : 2.5g
★水 : 15g
(材料の★を混ぜていただくと、文字やアウトラインを描くアイシングクリームができます。さらにそこに水を足してもらい、塗りつぶしをする柔らかいアイシングクリームを作ってくださいね♪)


【ドット】
①縁取りをする。(画像1参照)
②塗りつぶす。(画像2参照)
③他の色で置くように色を出す。(画像2参照)
【ハート】
④ドットを作る。(画像2参照)
⑤つまようじや針を使い、オレンジの線のようにアイシングの表面を上から下へと描く。(画像3、4参照)

アイシングクッキーの技術のご紹介♪
*画像挿入1(ドット&ハート)*



【矢羽根】
①縁取りをする。(画像1参照)
②塗りつぶす。(画像2参照)
③つまようじや針を使い、オレンジの線のようにアイシングの表面を上から下へと描く。
※つまようじの先は、一回一回ふいてキレイにしましょう!

 次は、下から上へ描く。これを繰り返す。(画像3、4参照)

アイシングクッキーの技術のご紹介♪





【花】
①縁取りをする。(画像1参照)
②塗りつぶす。(画像2参照)
③円を描く。1重でも2重でもよい。(画像2参照)
④つまようじや針を使い、オレンジの線のようにアイシングの表面を外側から中心まで描く。(画像3参照)
※つまようじの先は、一回一回ふいてキレイにしましょう!
全体をバランスよく描いてあげると、きれいなお花になりますよ♪


アイシングクッキーの技術のご紹介♪




いかがでしょうか?

なじみ模様ができるようになると、アイシングクッキーのデザインが広がります♪
以前投稿した、水着や浴衣のクッキーも無限にデザインできますね(*^^*)

アイシングクッキーの技術のご紹介♪


アイシングクッキーの技術のご紹介♪


ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

やり方さえわかれば、みなさんも作れますよ♪
ぜひ挑戦してみてくださいね\(^o^)/