バナナケーキ☆
こんにちは。
Emeal Kitchen~エミールキッチン~の古田です。
こどものおやつをご紹介します。
このバナナケーキは時間ないときでも、ごはんを作りながらでも、
こどもと一緒に作っても、失敗しなくて美味しいです。
こどもと一緒に、家族の集まりに、お出かけのおやつにどうぞ。
![バナナケーキ☆ バナナケーキ☆](//img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/huruta1607-1.JPG)
材料 (パウンドケーキ型18cmぐらい1本分)
・バナナ 1本
・レモン汁 少々
・砂糖 70g
・卵 1ヶ
・油 45ml
・牛乳 60ml
・重曹 5g
水(重曹用) 少々
・薄力粉 110g
準備
・バナナは茶色くなっているようなよく熟したものを使用(なければ熟していないものでも大丈夫です)
・オーブンを170℃に温めておく
・薄力粉をふるっておく
作り方
①ボールにバナナを入れてフォークの裏でよくつぶす
そこへレモン汁を少々ふっておく
②砂糖を加えてよく混ぜる
③卵を入れてよく混ぜる
④油を入れて混ぜ、次に牛乳を入れて混ぜる
⑤水で溶いた重曹を入れて混ぜる
⑥ふるっておいた粉を入れて混ぜる
⑦生地をパウンド型に流し込み、表面をならす
⑧オーブンに入れて170℃45分焼く
真ん中を竹串で刺して、何も ついてこなければできあがり!
荒熱をとり型からはずします
ポイント
・バナナはよく熟して黒いもののほうが、甘みが増して美味しい
(よく熟したバナナを使用する場合→分量の砂糖を少し控えめにしてお好みで調整してみてください)
・くるみを入れたり、残っているジャムなどを入れてもgood
パウンド型のない方は、100円均一のお店で紙型を買うと便利です。
小さな型に入れて焼いてラッピングすれば、プレゼントにも。
お試しくださいね。
Emeal Kitchen~エミールキッチン~の古田です。
こどものおやつをご紹介します。
このバナナケーキは時間ないときでも、ごはんを作りながらでも、
こどもと一緒に作っても、失敗しなくて美味しいです。
こどもと一緒に、家族の集まりに、お出かけのおやつにどうぞ。
材料 (パウンドケーキ型18cmぐらい1本分)
・バナナ 1本
・レモン汁 少々
・砂糖 70g
・卵 1ヶ
・油 45ml
・牛乳 60ml
・重曹 5g
水(重曹用) 少々
・薄力粉 110g
準備
・バナナは茶色くなっているようなよく熟したものを使用(なければ熟していないものでも大丈夫です)
・オーブンを170℃に温めておく
・薄力粉をふるっておく
作り方
①ボールにバナナを入れてフォークの裏でよくつぶす
そこへレモン汁を少々ふっておく
②砂糖を加えてよく混ぜる
③卵を入れてよく混ぜる
④油を入れて混ぜ、次に牛乳を入れて混ぜる
⑤水で溶いた重曹を入れて混ぜる
⑥ふるっておいた粉を入れて混ぜる
⑦生地をパウンド型に流し込み、表面をならす
⑧オーブンに入れて170℃45分焼く
真ん中を竹串で刺して、何も ついてこなければできあがり!
荒熱をとり型からはずします
ポイント
・バナナはよく熟して黒いもののほうが、甘みが増して美味しい
(よく熟したバナナを使用する場合→分量の砂糖を少し控えめにしてお好みで調整してみてください)
・くるみを入れたり、残っているジャムなどを入れてもgood
パウンド型のない方は、100円均一のお店で紙型を買うと便利です。
小さな型に入れて焼いてラッピングすれば、プレゼントにも。
お試しくださいね。