枝豆の冷製ポタージュ☆
こんにちは(^^)手抜きレシピの大口です♪
今日は、田内屋さんの豆腐レシピより・・
ひんやり冷たいスープのご紹介☆
![枝豆の冷製ポタージュ☆ 枝豆の冷製ポタージュ☆](//img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/oo160612.jpg)
◇材料 4人分◇
枝豆(豆のみ)・・・200g
ジャガイモ・・・中1個
タマネギ・・・中1個
無調整豆乳・・・400cc
水・・・200cc
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2
塩コショウ・・・適量
◇ 作り方 ◇
1 枝豆は塩茹でしてさやから出し、薄皮をむき、飾り用に12粒は別にしておく。
ジャガイモは皮をむいて4つに切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600w)で2分程加熱する。
2 マネギは粗いみじん切りにする。小鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎが透き通るまで炒める。
3 ミキサーに(1)の枝豆、ジャガイモ、(2)のタマネギ、豆乳、水を入れ、撹拌する。
4 鍋に(3)を移し、コンソメを入れて沸騰しないように火にかけ、全体がフツフツとしてきたら塩コショウで味を整える。
5 火からおろして冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。食べる直前に器に盛り、飾り用の枝豆を3粒ずつのせて完成。
さっぱりして、とても美味しいです(^^)
食欲のない時も、胃に優しい一品です☆
今日は、田内屋さんの豆腐レシピより・・
ひんやり冷たいスープのご紹介☆
![枝豆の冷製ポタージュ☆ 枝豆の冷製ポタージュ☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/oo160612.jpg)
◇材料 4人分◇
枝豆(豆のみ)・・・200g
ジャガイモ・・・中1個
タマネギ・・・中1個
無調整豆乳・・・400cc
水・・・200cc
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2
塩コショウ・・・適量
◇ 作り方 ◇
1 枝豆は塩茹でしてさやから出し、薄皮をむき、飾り用に12粒は別にしておく。
ジャガイモは皮をむいて4つに切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600w)で2分程加熱する。
2 マネギは粗いみじん切りにする。小鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎが透き通るまで炒める。
3 ミキサーに(1)の枝豆、ジャガイモ、(2)のタマネギ、豆乳、水を入れ、撹拌する。
4 鍋に(3)を移し、コンソメを入れて沸騰しないように火にかけ、全体がフツフツとしてきたら塩コショウで味を整える。
5 火からおろして冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。食べる直前に器に盛り、飾り用の枝豆を3粒ずつのせて完成。
さっぱりして、とても美味しいです(^^)
食欲のない時も、胃に優しい一品です☆