セロリのずくなし浅漬け
![セロリ浅漬け セロリ浅漬け](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/image_85.jpg)
2月!!
暦では春!!はりきってずくなししちゃいましょー♪
ご主人のおつまみのさきいかとかするめとか、残ってないかしら?
ちょっと拝借して、家族みんなで召し上がれ♪
イカの旨みとセロリが良い感じ
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
![gourmet gourmet](http://www.naganoblog.jp/img/face/048.gif)
![gourmet gourmet](http://www.naganoblog.jp/img/face/048.gif)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
・セロリ お好きなだけ
・塩 セロリの1.5%前後
・昆布 セロリ2本(1株ではなく)位につき10cm位
・さきイカ お好みの量
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
①セロリの筋をとり、斜めにカット(そぎぎりがおススメ)し材料を全て合わせて、ポリ袋に入れ軽くもむ。
②ポリ袋の口をなるべく真空になるようにゴム等でとめる。↓
![セロリのずくなし浅漬け](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/image_83-s.jpg)
③30分ほど置いて出来上がり
(時間がたつと昆布ぬめりや旨味.イカの美味しさも加わって違う美味しさも味わえるので、ゆっくり着けるのもオススメです)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今週も愛あるずくなしでね〜〜
![セロリのずくなし浅漬け](http://img01.naganoblog.jp/usr/r/e/c/recipesbc/2015-07-20s10.47.30_1-s.jpg)
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)