明太チーズ揚げだし豆腐☆見た目地味でも味は抜群(*≧艸≦)
寒くなりましたね
寒いのは苦手な、大口です(笑)
朝晩の冷え込みが、つらい季節になりました(^◇^;)
温かい料理が恋しいですね♪
今日のご紹介は、揚げだし豆腐♪
揚げ出し豆腐って、意外と簡単です。
揚げるって書いてありますが、多めの油で揚げ焼きしてもOKですよ♪
お酒のお供にもおすすめです(*≧艸≦)
材料 (4人分)
木綿豆腐・・・・・・・・・・・・1丁
明太子・・・・・・・・・・・・・・一腹
青ジソ・・・・・・・・・・・・・・2枚
スライスチーズ・・・・・・・・1枚
ネギ・・・・・・・・・・5~6センチ
めんつゆ・・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・・・適量
揚げ油・・・・・・・・適量
作り方
(1)豆腐は水切りし、4等分する。
さらに、厚さを半分にスライスしキッチンペーパーの上に並べて置く
(2)(1)の豆腐に4等分した青ジソ、腹から出した明太子をのせる
(3)片栗粉をふり、4等分したスライスチーズを、(2)の豆腐の半分にのせる
(4)(3)でチーズをのせた豆腐と、チーズをのせてない豆腐を具材を挟むようにしてサンドする
(5)(4)の豆腐に全体に片栗粉をまぶす
(6)(5)を油で揚げる
めんつゆを、パッケージに書いてある分量より薄めに作り、皿に揚げた豆腐と共に盛りつける
ネギを飾って完成。
私が書かせていただいていた、豆腐の田内屋さんのレシピです(^^)
工程の写真入りレシピはこちら
↓
田内屋レシピ