オラフのカレーライス♪

レシピママ

2015年02月03日 15:26

こんにちは!

キャラランチの宮澤です。


今日は節分。

皆さん、豆まきの豆は大豆をまきますか?それとも落花生?

私は実家も、嫁ぎ先も昔から落花生をまいています。

何年か前にテレビで大豆をまくのを見て、びっくりしたくらい。

私が小さい頃は、地元では「落花生をまく」、じゃなくて「地豆(ぢまめ)をまく」って言ってました。

今でもその言い方が抜けなくて、

「地豆買ってこなきゃー」「地豆いくつ食べる?」などなど・・・

あの豆は、落花生とかピーナツとかしゃれた名前なんか似合わない、

地豆ですよ。うん。(←何を言ってるんだぁ?!)

日本酒やビールのおつまみに、

またワインのお供にも、年中地豆を常備している宮澤家です



さて、さてさて、、、

そんな節分の日に、節分にちなんだキャラランチを紹介!!かと思いきや・・・

ぜんぜん違ってごめんなさ~い

カレーを紹介しちゃいます

2~3年前位から、ジワジワと流行ってきている!?デコカレーです。

カレーは普通なんですが、ご飯をオラフ(アナと雪の女王)にしてみました。






【材料】

カレー・・・適量

ご飯・・・130g

人参(茹でたもの)・・・適量

ほうれん草(茹でたもの)・・・適量

スライスチーズ・・・適量

海苔・・・適量

トッピングの野菜(コーン、スナップエンドウなどお好みで)・・・適量



【作り方】

1.温めたカレーをお皿全体に流し入れる。

2.ご飯を顔(50g)、真ん中の体(20g)、下の体(50g)、足(5g×2個)に分けて

ラップを使って丸め、形を作る。カレーの上にそっと乗せる。

3.海苔とスライスチーズで目・眉毛・口・前歯、体につけるボタンを作る。

4.茹でた人参を三角すい形にカットし鼻を作る。

5.茹でたほうれん草でオラフの頭の毛(3本)、両手を作る。

6.オラフのまわりのカレーの上にお好みの野菜・チーズなどをトッピングして完成。




とまぁ、文字にして書けば簡単なんですが・・・

実際やってみるとなると、かたちを作るのがちょっと難しいかな!?

簡単に、そしてできるだけ可愛く作るコツは・・・


手元にオラフの画像(ぬいぐるみや本などでもOK!)を置いて、

それを見ながらご飯の形を作る。


海苔を切る。



目は、ハサミで丸く切った海苔の上に

爪楊枝の先で海苔より一回り小さく、丸くカットしたスライスチーズを乗せて、

更に一回り小さく丸く切った海苔を乗せる。



服のボタンは、丸い型抜きなどを使っても良いですが、

あえてハサミで切ってイビツさを出したほうが、それっぽくなります。





カレーを盛ってからオラフのかたちを作っていくので

どうしてもカレーは冷めてしまいますが(^^;)

出きるだけ温かいものを食べたいならば、先にオラフを作っておいて

カレーに乗せるようにすると良いかと思います。

(※ご飯が熱いと、海苔が縮んでしまうので注意が必要です!)

ご飯の量は、子供(幼児)が食べる位の量なので、適宜調整してください。

ただ、頭と体の割合が、↑くらいだと、バランス良く作れると思います。

ご飯は固く握り過ぎてしまうと美味しさが半減してしまうので、

ラップでそっと丸める程度にしましょう。


トッピングを色々アレンジして、楽しく作れるといいですね♪

ぜひ挑戦してみてくださ~い☆